top of page
検索

埴原 有希士 刀剣ワークショップ

第一回 和.ppinessチャンネル~の動画撮影に行って参りました✨


スペシャルゲスト ☆甲州流柔術師範 埴原有希士さんをお迎えして

何と歴史深い 織田信長の家臣 埴原加賀守常安の流れを汲む家系として、 武士の習いとしての武術を、 一族において研鑽されているお方。


特別に刀剣ワークショップを体験させて頂きました。


1、日本刀講座(刀の握り方、置く位置など、意味がある)



2、刀を抜く(抜刀)、血ぶり、納める(納刀)



3、真剣に触れる


ree

ree

ree


あまりの輝きに、言葉を失い

 

刀に心を奪われる。







4、素振り(思っている以上に、重く数回振るだけで、全身がプルプル震えます)



5、埴原先生による試し斬り(精神統一)


伝承と伝統を重んじる。 時代の流れと共に、新たな取り組みを取り入れられているそうです。

インタビュー、体験させて頂いていても 癒しと、背筋が伸びる武士の魂とを 兼ね合わせた不思議な空間でした。


動画を通じて、日本の文化、

和の心を届けたい。

平和を願い

世界との国際交流によって ハッピーを届けて生きたいです✨



何とぞ応援宜しくお願い致します

<(_ _*)>

 
 
 

Comments


bottom of page